TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

魔女にされてしまったライオンの逸話なども説明してくれます

世界遺産

Twyfelfontain
(トゥエイフェルフォンテイン)

投稿日:

Twyfelfonteinはナミビア北西部にある遺跡で、ユネスコの世界文化遺産に登録されました。紀元前1000年頃から後1000年頃のものとされ、2千点以上の岩盤の上には彫られた岩絵が残っています。

 

TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

受付でガイドを申し込むと周辺の散策ツアーに参加できます

 

TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

魔女にされてしまったライオンの神話なども聞けます

 

ヒト、キリン、サイ、ダチョウなどの動物のほかアザラシやペンギンなど海洋動物も描かれています。これらはブッシュマン(サン族)が子供たちへの教育、ハンティングや水場のマップとして使われていたものと言われています。

 

TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

この場所から海までは数百キロも離れているが、ペンギンやアザラシなども描かれている

 

TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

至るところにブッシュマンアートが点在しています

 

TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

水場が記されているのがわかります

TWYFELFONTAIN (トゥエイフェルフォンテイン)

 

Twyfelfontainへの行き方

Khorixasを通るC39道路を西へ。途中D2612道路へ入った後、D3254道路へ入る。さらにTwyfelfontainの標識がありD3214へ入ると駐車場がある。ガイドツアーに参加しないと絵に意味などがわからないので参加したほうがよい。
管理事務所にはトイレ、売店、レストランがあります。日中は暑いので、午前中か夕方のツアー参加がおすすめです。
map-tweyfelfontein

-世界遺産
-

Copyright© ナミビアでしたい10のこと , 2023 All Rights Reserved.