
Sossuvlei=The end of the river
ソーサスフレイへの行き方
ソーサスフレイのあるナウクルフト・ナショナルパークはナミビアの西部、中央〜南部にかけて広がる広大な砂漠の立ち入り制限エリアです。このナショナルパークにある一部を観光することができるようになっています。 首都Windhoekや大西洋沿岸の街のSwakopmundからは、Solitaireの町を経由し、ゲートのあるSesriemへというルートが一般的です。ナショナルパークへ通じるほとんどの道路は舗装されておらず、また季節や時間によってはほとんど車両の往来がないため、セルフドライブされる方は事故やパンクなどの注意が必要です。 途中のSolitaireの町にはガソリンスタンドやレストランがあります。またゲートのあるSesriemにもガソリンスタンドと併設される売店があるので、ここで観光前に水を購入することができます。(砂丘に入ってしまうと売店などはないので注意。)
ソーサスフレイまでの未舗装道路
ソーサスフレイの観光
公園内は日の出から日没までの入場が許可されています。(その日の滞在できる時刻はゲートに表示されています。)外ゲートと内ゲートの2つがあり、外ゲートを入った付近にある事務所で入場料(人および車両)を支払います。 ナショナルパークは、NWR(ナミビア・ワイルドライフリゾート。国が管理しています。)が管理しており、パーク内へ宿泊したい方はNWRに事前に申し込みをします。宿泊者は日の出・日の入りの一時間前(後)に内ゲートを入場することができるので、朝日や夕日に染まる砂丘を見たいかたはこちらに宿泊することになります。 ソーサスフレイへの最後の5kmの道は舗装されていないので、4WD車でのみ進入できるように通行が制限されています。このエリアで車をスタックさせてしまうと罰金が科せられます。なお2WD車や砂地の運転に慣れていない方に、通行制限エリア入り口にある駐車場からはNWRのシャトルがピストン運行しています。(事前予約は必要ありません。)
Deadvlei入り口までは4WD車のみ進入可能