エトーシャ・ナショナルパーク(Etosha National Park)へ行ってきました。
今年最後に野生動物に会いにいくのとキャンプが目的。実は今年もRainy seasonがはじまりつつあって、最近ちょいちょい雨が降ってきています。水たまりができるほどではないけれど北部も雨が降っているようなので、急に思い立っての今年最後のエトーシャトリップへ。
今回はどんな動物がいるのかな。
ちょうど昼くらいにエトーシャナショナルパークに入り、ゲームドライブ。
動物たちは朝方や夕方の日が暮れる前くらいが活動していて発見しやすいのですが、水場にはたくさん動物たちがいました。水場には動物が集まりやすいですが、それも時間によってなので、出会えるか?は運まかせです。
やっぱり圧巻。
ごちゃごちゃたくさん動物がいますが、身を守るために動物たちはそれぞれグループごとに行動しているようです。
ジャッカルだけは、いつも単独か2匹。ぽつん。
気温40度以上。動物だってつらいよね。
外の気温はぐんぐん上がり、午後4時くらいには40度に。
動物たちも暑いし体力温存?木陰で休む姿もたくさん見られました。
ライオンは全員寝てました。
完全に夢の中だね。
自然界で生きるのは想像以上に厳しいんだと思う
※ちょっと残酷な写真が含まれるので、見たくない人はスルーしてください。
竜巻はしょっちゅう起こります。
弱肉強食。乾燥しているので骨は綺麗な白骨に。
道路脇にはキリンが...。